SSブログ

クリニック、ベンジャミン・フランクリン曰く・・・ [ウッド]

「ベンジャミン・フランクリン曰く、”今日のことを明日に延ばすな”」

GWが近づき(もう入っている方も・・・)クリニックも、オフィキナリスもフル稼働である。
その合間に何とか動き出した使いにくいVISTAで、月末の振込や決算の処理をする。
ひとつひとつできることからやっていかないと、気を許したら最後、仕事の海に溺れそうである。
・・・・で冒頭の言葉が私の座右の銘である。

小学校の5,6年を担任していただいたキムラ先生は、溌剌とした体育の先生で、動作も言葉もきびきび、私たちが怠けていると一言、「ベンジャミン・フランクリン曰く、”今日のことを明日に延ばすな」。
小学生にはベンジャミン・フランクリンが誰だか、何をした人なのかも分からなかったが、くどくどと叱られるより、その一言で、「今できることを今やっておかなければいけないんだ」と何となく悟ったものである。

夫は反対に「今しなくていいことは明日でもいい」という人なので、私との生活サイクルは大幅に違ってくる。
いつかはやらなければならないことを「今日でなくてもいい」と先延ばしにするので、ぎりぎりになって大慌て、が普通である。
見ていると歯痒いし、キムラ先生に代わって「ベンジャミン・フランクリン曰く・・・」と説教を垂れてもみるのだが、全く意に介する様子も無い。
却って私がなんでそんなにくるくることを進めるのかが分からないらしく、昨日は量販店で立ったままリップバームを塗っている私を見て、
「お前、疲れてんの?」
と気の毒そうな顔をされた。

私がベンゾイン(Benzoin:Styrax benzoin)、サンダルウッド(Sandalwood:Santalum alba)、フランキンセンス(Frankincense:Boswelia carterii)などのウッドや樹脂系、ハーバルの中でもパチュリ(Patchouli:Pogostamon patchouli)やヴェチバー(Vetiver:Vetoveria zizanoides)のように重い香りを多く使ってしまうのは、こんな目紛しい生活サイクルを背景にして、自分の体と精神が舞い上がらぬよう、それを自然に欲しているからだと思う。

かのベンジャミン・フランクリン(100ドル紙幣のお顔です)もウィキペディアを見る限りにおいては、多彩な語録と活動の記録があり(今日のことを明日に延ばすな、という言葉は残念ながら見つからなかったが)、一日一日を忙しく過ごした人のように思える。
そういえばフランキンセンスって「フランクリンのお香(インセンス)」って感じの名前ですよね?(本当は『真正なお香』という意味みたいです)







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。